
茶の庭から、2025年秋限定の特別なスイーツ「和紅茶 TEA(ティ)ラミス」が登場します。
このスイーツは、静岡大学のお茶サークル「一煎(いっせん)」の学生たちが自ら栽培した和紅茶を使って生まれた、大学生と茶の庭の想いが重なるコラボレーションメニューです。
お茶の香り、素材へのこだわり、地域への想いがひとつになった、新しい“和のティラミス”をぜひお楽しみください。
今回のコラボレーションは、「お茶を通じて地域を盛り上げたい」という共通の想いから始まりました。
静岡大学のお茶サークル【一煎】は、「お茶でワクワクする未来を創造する」をテーマに、学生自ら茶畑を管理し、摘み取りから製茶、販売までを一貫して行う団体です。
活動を通じて学んだ“お茶づくりの奥深さ”を、もっと多くの人に知ってほしい――。
そんな学生たちの想いが、掛川の茶文化を発信し続ける「茶の庭」と出会い、今回の企画が実現しました。
「和紅茶 TEA(ティ)ラミス」は、静岡大学・一煎の学生が自らの手で育てた和紅茶を、上掛けのパウダーとスポンジ生地に使用しています。
茶園で摘んだ茶葉の香りを最大限に生かすため、茶の庭のパティシエとともに試行錯誤を重ねました。
和紅茶のやさしい香りを引き立てるため、ホワイトチョコとチーズホイップを重ね、ふんわりとした軽やかさの中に深みを感じる味わいに仕上げています。
甘さ控えめで後味はすっきり。口に入れた瞬間に広がる紅茶の香ばしさが、いつものティラミスとは一線を画します。
学生の努力と情熱、そしてお茶のもつやさしさが詰まったこの一皿を、どうぞお楽しみください。
